梁燦久(リャンチャング)の健康日記

梁燦久(リャンチャング)です。 広島出身の在日韓国人です。 経営者として日々精進です。 2020年10月に東京のコレド日本橋にエシカル系のセレクトショップをオープンしました。セレクトショップ以外にも治療院R& (治療院ランド)、他の事業も立ち上げていきます。 このブログでは健康に関する知識や自分が気になる話題について綴っていきます。

体は食べたものでできている。"食べない"健康投資で、今日も元気に仕事をします。

こんにちは。

 

リャンチャングです。

 

 

2022年も、1月が終わろうとしています。

 

前回のブログで年末年始で暴飲暴食について書きました。

2022年も1か月を過ぎようとしていますが、そろそろ通常の食生活に戻ってきたのではないでしょうか?

 

僕の周りの経営者仲間には、普段から食生活を気を付けている人がいて、僕も日々気を付けています。

 

今回は、簡単に健康チェックができる記事を紹介します。

 

糖尿病、高血圧、慢性疲労…毎日食べると早死にリスクが高まる"意外な食べ物" 身体のあちこちで炎症が起きる恐れ | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

 

 

記事の中で、チェック項目がありますが、みなさんは何個当てはまったでしょうか?

僕は、3つ以上当てはまってしまいました。笑

 

3つ以上当てはまる方は、小麦を含む食品の量を見直すと、改善されるかもしれません。

 

記事の中で紹介されているように、小麦を減らすために、以下を実践すると継続しやすいようです。

「脱小麦」生活のコツ
①まずは1週間、ならし運転で「脱小麦」生活を体験する
②「小さい小麦」は無視。主食の「大きい小麦」だけをやめる
米粉などを「代用」して、好きな食べものをあきらめない
④平日だけ「脱小麦」。休日は心のリセットをする
⑤症状の変化を記録して、モチベーションをキープ

(引用: PRESIDENT Online (プレジデントオンライン))

 

 

近年は、ヴィーガンでもおいしい料理が増えてきました。

みなさんも、具体的に食べるものを見直してみてはいかがでしょうか。

 

今年も食事に気を遣い、最高のパフォーマンスで仕事をします。

 

 

株式会社アッティ 代表取締役CEO 梁燦久(リャンチャング)

飲み過ぎ食べ過ぎは翌日以降にしっかり調整。今日も元気に仕事をします。

こんにちは。

 

リャンチャングです。

 

クリスマスも終わり、いよいよ2021年も終わりを迎えますね。

 

2021年もたくさんの方に支えられて仕事をすることができて本当にありがたいです。

 

年末年始のイベントには、何かと飲食が付き物かと思います。

 

楽しいイベントになる一方、暴飲暴食により体調を崩すことも心配ですね。

 

連休明けからも健康に過ごすために、参考となる記事を紹介します。

 

年末年始の「暴飲暴食」で後悔しないためのコツ | 医師が伝える「生きやすさのコツ」 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース

 

皆さんも、年末年始につい飲みすぎたり食べ過ぎたりしてしまうのではないでしょうか?

 

記事にもありますが、飲み過ぎたり食べ過ぎたりした後は、翌日以降の食事で調整することが大切ですので、皆さんと一緒に実践していけたらと思います。

 

style tableコレド日本橋店では、サスティナブルやエシカル、オーガニックをテーマにした商品を取り揃え、SDGsにも取り組んでおります。

また、日々の健康管理にもお役立て頂ける商品も取り揃えております。

ぜひお店に足を運んで頂けたら嬉しいです。

 

年末年始も健康に仕事をします。

 

株式会社アッティ 代表取締役CEO 梁燦久(リャンチャング)

年末に向けて。やはり日々の健康管理が大事。

こんにちは。
リャンチャングです。

 

11月も下旬に差し掛かって2021年もあと1か月とちょっとです。

 

12月はクリスマスや年末の時期ですね。

クリスマスや年末に向けてstyletableのスタッフとも企画を考えるのも面白いです。
僕たちでコレド日本橋を盛り上げていきます。

 

前回のブログでも書きましたが寒くなってくる季節なので日々の体調管理が大事です。
日々の生活で何を習慣として取り組むかが大事ですね。

 

以前このブログでも書きましたが、エネルギッシュに生活するためにも睡眠・運動・朝散歩がいいと書きました。

 

そのブログはこちら

 

仕事仲間でも朝散歩を習慣として取り入れている人はたくさんいます。

 

朝に日光を浴びるといいことばかりですし、僕も朝に日光を浴びることは習慣にしています。

 

普段から健康に気を付けて、仕事に取組みます。

 

2021年は終わりに差し掛かっていますが、2021年の成果を最大限追い求めながらも2022年に向けて準備を進めています。

 

今日も元気に仕事します。

 

梁燦久(リャンチャング) 

バランス良く食事をし、今日も元気に仕事をします。

こんにちは。

リャンチャングです。

今年も11月の後半となり、寒さが厳しくなってきました。

冬本番に備えて、しっかり防寒を行い、体調管理をしていきます。

 

話は変わりますが、最近僕の仲間や友人で、体質改善をしている人が増えてきました。
僕自身もファスティングを行い、体調はおかげさまで好調です。

 

体質改善で一番身近なのが、ダイエットかと思います。

 

ダイエットのやり方は様々で、最近はカロリー制限より、糖質制限を実践する方もいるでしょう。

 

しかし糖質制限を実践してはいるけれど、体重が減らない、効果を感じられないと感じている人もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時は以下のことに注意するといいと思います。

 

「思わぬところに"隠れ糖質"が」ダイエット中に食べてはいけない"意外な野菜" 牛乳、ヨーグルトも注意が必要 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

 

この記事によると、糖質制限をしているつもりが、思わぬところで糖質が多く含むものを食べていると書かれています。

以下の食品は、意外と糖質が高い様です。
 ・イモ類(ジャガイモ、サツマイモ)
 ・カボチャ
 ・牛乳
 ・ヨーグルト
 ・そば

 

そのため、糖質制限中は食べるのを控えると良いでしょう。
一方、野菜(イモ類は除く)はもちろん、豆類、キノコ、海藻は積極的に摂り、バランス良く食事をしましょう。

 

また、健康に関する情報は、日々更新されます。
本格的に体質改善を行う際は、栄養士などの専門家の意見を直接聞きながら行うといいでしょう。

 

僕自身も、何かに挑戦するときに、まずはその道の専門家に教えていただきながら実践をしています。

 

最後になりますが、僕の経営しているstyle tableコレド日本橋店は、今年の10月にオープン1周年を迎えました。
これも日々ご利用いただいている皆さまや、日々お店のために一緒に働いているスタッフのおかげです。

 

style tableコレド日本橋店では、サスティナブルやエシカル、オーガニックをテーマにした商品を取り揃え、SDGsにも取り組んでおります。

ぜひお店に足を運んで頂けたら嬉しいです。

 

僕自身これからも体調管理を行いながら仕事をします。

 

株式会社アッティ 代表取締役CEO 梁燦久(リャンチャング)

季節の変わり目でも体調を最高の状態にして仕事をします。

こんにちは。

リャンチャングです。

 

今年も10月となり、夏のような暑い日もあれば、次の日は寒かったりと気温の変化があり、冬が近づいてきたと体感しています。

 

季節の変わり目は特に気温の変化が激しいため、今まで以上に体調管理に気を付けています。

 

気温の変化と体調について、以下の記事がありました。

 

その不調は急激な温度変化が原因かも?「寒暖差疲労」をためないコツ | オムロン ヘルスケア

オムロン ヘルスケア株式会社

 

記事にあるように、人には体温を一定に保つために重要な自律神経があります。

自律神経の不調で体調を崩さないよう、20代の頃から日々の食事には気をつけてきました。

 

僕はバランスの取れた食事を取りつつ、良質なサプリメントプロテインで不足した栄養を補っています。

 

食事以外では、外出時にすぐに羽織れる衣類や、温かい飲み物を携帯し、体温を調整するのもいいと思います。

 

仕事をするうえで、どんな時でも体調を整えてベストな状態に保つことは大事ですね。

 

 

コレド日本橋のstyletableでは、サプリメントプロテインなどの食品類や、季節に合わせたエシカル、サスティナブルな商品を取り揃えています。

 

1人でも多くのお客様に足を運んで頂けると嬉しいです。

 

今日も元気に仕事します。

 

 

梁燦久(リャンチャング)

二日酔いのあとはとにかく水分補給!自分の体の現状を把握して仕事します。

こんにちは。
リャンチャングです。


最近、友人が30歳を超えてからお酒に弱くなったと話していました。

 

僕も最近出張先でお酒を飲む機会がありました。

お客様との会食だったので、バカみたいに飲みすぎることはありませんでしたが、翌日は朝6時から会議だったので夜にたくさん水飲んでいます。


30歳を超えてからお酒に弱くなることは事実だそうです。

 

こちらの記事でその旨が記載ありました。

加齢で酒が弱くなるのはなぜ? 医師が語る2つの理由
※ヘルスUP日経Gooday 30+

 

こちらのブログでも二日酔いに関する記事をいくつか書いています。

 

記事はこちら。
二日酔いの朝は
飲み過ぎ注意。二日酔いの後はまず水分補給を。
スポーツ後やお酒を飲んだ翌日は常温の飲み物を飲んで体調を整えます。

とにかく二日酔いの後は水分補給が重要です。

 

僕自身、20代の頃と比べるとアルコールに弱くなったと感じるので、飲みすぎには注意しています。


体調面でも現状を自分で把握することがとても大切です。

 

そして、お酒は美味しく飲むのが一番ですね。

 

明日はコレド日本橋のstyletableのスタッフとの打ち合わせがあります。

 

9月はワークショップをやろうと考えているので、その企画の詳細を詰めていきます。

 

今日も元気に仕事します。

 

 

梁燦久(リャンチャング)

朝食を食べるときは立食がよい!?暑さに負けずに健康に気を付けて仕事します。

こんにちは。
リャンチャングです。

 

あっという間に気づけば8月も月末です。

 

最近も相変わらず暑く、コロナウイルス感染者数はまた増えてきましたが、体調を崩していませんか?

 

全国的にも緊急事態宣言や蔓延防止の対象地域が拡大しています。
体調管理を徹底しながら日々過ごしたいですね。

 

ところでみなさんは朝食は毎日食べていますか?

 

最近調べ事していて朝食に関するニュースを見つけたので紹介します。

 

「朝食を食べない派の人」が招く超危険の正体
毎日食べる人ほど「脳卒中リスク低い」結果も

東洋経済オンラインから引用。

 

こちらの記事によると、朝食を抜く人ほど血糖値が上がりやすいそうです。

 

しかも朝食を抜くと脳出血が増えるという研究結果も出ているそうですね。

 

朝食を食べたほうが良いとはいえ、食べ方にポイントがあります。

立食スタイルで朝食を食べたほうが血管には優しいと記事では紹介されています。

 

立食スタイルが血管には良いというのは、記事を読んでいてちょっと意外でした。

 

暑い時期は食欲が落ちがちなので、朝食をとることが大事だと知り合いの健康に詳しい友人が以前話をしていました。

 

例えば朝に具だくさんの味噌汁を食べて、工夫することが大事だと友人は話していました。

 

僕の場合、早朝からミーティングの予定が入ることがありますが、朝食はできるだけ食べて日々仕事しています。

 

今日も朝食をしっかり食べて、日本橋のstyletableに出勤です。

 

8月も最後までstyletableの売上を上げることに拘ります。

 

今日も元気に仕事します。

 

 

梁燦久(リャンチャング)